愛知県選手権
自チーム含め、やはり人員も組織も不足感が否めないチームが多かったように思います。
その中において、他チームから学べることはたくさんありました。
特にくどいようですが、教員さんからはラインズしながら考えさせられました。
また、個ではなく集団で考えて努めているチームの頑張りが目立ちました。
これには刺激を頂きました。
だからこそ、自チームはどうなのか。
そう考えた時に課題はたくさんありますし、それらを整理しやすい大会になったように思います。
実情ははどうであれ、結局思うように運べず負けるのは決して良いものではありません。
「たら・れば」は言い訳に過ぎません。
まだまだ倍は強くなるので見せてやりましょう。
年度後半、重要視しているリーグ戦は、皆が揃う中で私個人は迷惑をかけます。
仕上げていってくれることを信じてます。
他チームからして、もし我々がアウトオブ眼中的な位置づけだとしたら、人員はそれに怒り、魂に火をつけケダモノと化して欲しいものです。
では!
GO!ajisainet !!