昨日土曜は、人員の多数が勤務校の運動会により不参加。
しかし、新入りが中心になりしっかり練習してくれた。
嬉しいです。
日にち変わり、本日は中部総合予選でした。
大会用に人員を組むのは止め、スタンダードな形で臨みました。
セッターが急遽不在でしたが、#5植村が予想以上に頑張ってくれて本日は二つ勝つことができまし
ちなみに#5植村は次週いません涙。
次週の初戦は大同特殊鋼レッドスターと格上です。
だからといって何かをするわけではなく出来ることを一所懸命努め
目的の共有と目標達成に向け、
さて、前回ブログ作成中に行われていたタイ戦。
とんでもない展開でしたね。
タイはかわいそうでした。
でも、日本が持ってましたね。
昔、キューバの選手が「日本のトスは良すぎて止めやすい」
何じゃそりゃって思ってましたが、何となくわかる気もします。
観ていて、
セットの質やコンビの構成、使い所など、
逆にセットがいまいち安定しないが故に何とかアタッカーが調整し
打ち方やリバウンドなど、状況によってはやるべきことでしょう。
しかし、
勿論、
何が言いたいか良くわからなくなってきましたが、
やはり助け合いは良いプレーを生み出すような気がするので、
GO!AJISAI!
結果
チーム | 1 | 2 | T | 勝敗 |
---|---|---|---|---|
Ajisai | 25 | 25 | 2 | Win |
あすとろーず | 8 | 15 | 0 | Loss |
結果
チーム | 1 | 2 | T | 勝敗 |
---|---|---|---|---|
Ajisai | 25 | 25 | 2 | Win |
TOYOTA AUTO BODY | 18 | 19 | 0 | Loss |